住み替えや相続などで住まなくなった一戸建ては、売るのと貸すのとどっちのほうがメリットがあるのでしょうか?
これは所有者の目的や意向によって選択が異なるので、将来的な収支も含めて考えることが大切です。
そこで今回は住まなくなった不動産をお持ちの方に向けて、一戸建てを売る場合と貸す場合のメリットや収支についてご紹介します。
一戸建ては売るのと貸すのとどっちが良い?
不動産は現状や将来の予定などにより、以下のように選択が変わります。
売るのがおすすめの方
すぐに現金が必要な方や維持管理費が負担になる方は、築年数が浅いほど高額な利益を得られる可能性が高いため売却を検討しましょう。
今後も維持費がかかることを考慮すると、その家で暮らす予定がない場合は早期に売却するのがおすすめです。
貸すのがおすすめの方
家に思い入れがある方や家賃収入を得たい方は、賃貸物件として貸し出すことを検討しましょう。
ただし借主が現れなければ収益を得られないので、利便性の高く人口が多い地域が好ましいでしょう。
需要の高い地域であれば安定した収益を見込めるほか、地価が上がったタイミングで売却して利益を得ることも可能です。
一戸建てを売る場合と貸す場合のメリット
不動産を売るのと貸すのとでは、以下のようなメリットとデメリットがあります。
一戸建てを売るメリット
維持管理から解放され、まとまった現金が手に入るので、住み替えの場合は新居の頭金や住宅ローンに充てられる点がメリットです。
しかし、相続税を納める予定がある方は、保有しておくほうが相続税評価額が安くなり、売却すると相続税対策にならない点に注意が必要です。
一戸建てを貸すメリット
一戸建ては家賃を高くして利益を出しやすい点が魅力です。
一方で、修繕義務があるので、設備の故障などが生じた場合は費用を負担しなければなりません。
また空室時にも維持費がかかるので、入居者が続かなければ収益を得られない点にも注意が必要です。
一戸建てを売る場合と貸す場合のそれぞれの収支とは?
以下のように収支のシミュレーションをおこなったうえで検討することが大切です。
一戸建てを売る場合の収支
不動産を売却すると、以下のような費用がかかります。
●仲介手数料
●印紙税
●不要品などの処分費用
●譲渡所得税
さまざまな費用がかかりますが、マイホームの売却では譲渡所得税が控除される「3,000万円特別控除」を利用できる場合があるので、条件に当てはまるか確認しましょう。
一戸建てを貸す場合の収支
不動産を貸し出すと、以下のような費用がかかります。
●リフォーム・修繕費
●仲介手数料
●建物の管理委託料
●所得税・固定資産税
貸し出す場合、家賃・共益費・礼金・更新料が得られますが、管理費や修繕費、税金といったさまざまな費用がかかります。
また、家賃や共益費は築年数が経つと下がり、礼金や更新料も入らない場合があったり、借主が見つからないリスクがあることを覚えておきましょう。
一方で、売る場合は管理や維持費、固定資産税といった負担がなくなるためご検討してみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回は一戸建ては売る場合と貸す場合のメリットについてご紹介しました。
売る場合は税金や管理の負担がなくなり、貸す場合は家を所有したまま収入が得られる一方で借主がいないと管理費などの負担のみとなるリスクがあります。
目的や意向などさまざまな観点から考える必要があるので、収支のシミュレーションをおこないながら、自分のライフプランに合う選択をしましょう。
私たち中山産業株式会社は、お客様を第一に考えさまざまなご相談をお受けいたします。
お気軽にお問い合わせください。