マンションの売却にあたっては、その物件の特徴についてメリットとデメリットを理解しておくと、何を売りにするか、何を説明すべきかが見定めやすくなります。
この記事では、駅チカマンションの売却についてご紹介します。
駅チカのメリットとデメリットに加えて、うまく売却する方法などにも触れるので、ぜひ参考にしてください。
駅チカマンションの売却について~メリットとデメリット~
駅チカのメリットとしては、まず通勤・通学に便利な点があげられます。
駅までの距離が短いため、悪天候のなか駅までの長い距離を歩くといった状況も避けられます。
駅周辺は栄えている傾向があるため、買い物が近所で済むのもメリットです。
駅の周りにはスーパーやコンビニ、商店街などが並んでいるケースも多く、生活に必要なものの買い物は近くで済ませられるでしょう。
また、人通りが多く、夜でも街灯が明るいため、防犯面で安心できるのもメリットと言えます。
対して、駅チカマンションのデメリットは、駅周辺は建物が密集しがちなので、日当たりや眺望がよくないケースが多いことです。
窓を開けると、すぐそこに隣の家の壁があるといったことも少なくありません。
加えて、駅周辺は開発が進むため、入居時と入居後で周辺環境が変化する可能性があるのも、デメリットと言えるでしょう。
そして、駅の周辺は人や車の通りが多いので、走行音や話し声で騒音に悩まされるケースもあります。
駅の近くには繁華街があることが多く、夜遅くに酔っぱらいが増える状況だと、治安面で不安を感じてしまうでしょう。
駅チカマンションの売却について~上手に売る方法~
駅チカのメリットとデメリットの両面をご紹介しましたが、実際のところ、駅チカという要素は多くの人にとって魅力的です。
売却査定においても、最寄り駅からの距離が近いほど高評価が得られます。
さらに、最寄り駅が特急や快速などが停車する主要な駅である、複数の路線が乗り入れている、最寄り駅が複数あるといった要素も高評価につながります。
デメリットを抱えているからといって、駅チカを売りにしないのはもったいないと言えるでしょう。
また、売却をスムーズに進めるためには、物件の魅力をアピールすることに加えて、相場を知っておくことも大切です。
駅チカという好条件でも、価格が高すぎるとなかなか売れません。
まずは不動産会社にマンションを査定してもらい、平均的な価格を知ったうえで決めるのがおすすめです。