中山産業株式会社 > 中山産業株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 不動産相続の売却するタイミングごとのメリットや注意ポイントとは

不動産相続の売却するタイミングごとのメリットや注意ポイントとは

≪ 前へ|不動産売却にリフォームは必要?メリットやしないケースをご紹介!   記事一覧   知っておきたい土地分割!兄弟姉妹で土地を相続する時の注意点とは?|次へ ≫

不動産相続の売却するタイミングごとのメリットや注意ポイントとは

カテゴリ:不動産売却のための基礎知識

不動産相続の売却するタイミングごとのメリットや注意ポイントとは

親族などから不動産相続をすることになったので、売却をしたいと検討されている方もいらっしゃると思います。
相続をする前と相続をした後に売却をするのではどういった違いがあるか、タイミングによって注意すべき点などを詳しく解説をいたします。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産相続した物件の売却を相続前のタイミングでするメリットと注意ポイント

相続の前に不動産を売却するメリットや注意ポイントをご紹介いたします。

相続手続きがスムーズにできる

不動産そのものの相続の場合、相続人が複数いると分割が難しいものです。
そのため、どのように相続人で分けるかというトラブルの原因となる可能性があります。
相続前にあらかじめ不動産を現金にしておくことで、スムーズに分割しやすくなります。
スムーズに相続手続きができるようになるのです。

不動産相続した物件の売却を相続後のタイミングでするメリットと注意ポイント

相続税の取得費加算を受けられる

相続が終わった後に、不動産を売却する場合には相続税の支払いを抑えられるというメリットがあります。
相続したのが土地の場合は路線価、建物の場合は固定資産税評価額を基にして課税されます。
現金を相続した場合と比べると、課税額が低くなる傾向があります。
相続後に売却をする予定で相続をする場合には、相続をしてから相続日から3年以内にするようにしましょう。
相続税の一部を所得費として計上できる「相続税の取得費加算」という特例があるためです。
相続人同士でトラブルが起こらず、地価があまり変わらない物件であれば、相続後に特例を利用することによって、譲渡所得税を抑えることができます。

さまざまな税金の控除を利用できる

相続をした不動産が空き家で、条件に合っていれば、譲渡所得税から3,000万円のマイホーム控除を受けられるというケースもあります。
またその他にも、不動産相続をした住宅に住んだ後に売却をすることになった、というケースもあります。
一定の条件を充たせば、譲渡所得税のマイホーム特別控除の適用を受けられることもあります。

まとめ

不動産相続をすることになったら、相続の状況などによって、相続前と相続後、どちらのタイミングが良いのか変わります。
また、かかる税金なども変わってきます。
相続前に売却をすると、相続人同士のトラブルが少なくなります。
また、相続の後に売却すれば、特例などを利用することで税金を抑えることができます。
どちらのタイミングが良いのか、それぞれのケースによって違ってきます。
事前に不動産会社に相談をして、もっとも良い選択をしましょう。
私たち中山産業株式会社は、お客様を第一に考えさまざまなご相談をお受けいたします。
お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|不動産売却にリフォームは必要?メリットやしないケースをご紹介!   記事一覧   知っておきたい土地分割!兄弟姉妹で土地を相続する時の注意点とは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 更新情報

  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • お問い合わせ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    中山産業株式会社
    • 〒890-0056
    • 鹿児島県鹿児島市下荒田1丁目28-6
    • TEL/099-255-1381
    • FAX/099-250-6595
    • 鹿児島県知事 (11) 第1805号
  • 更新物件情報

  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る