中山産業株式会社 > 中山産業株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 【 Part 1 】不動産売却を不動産会社に依頼するときに契約する「媒介契約書」について

【 Part 1 】不動産売却を不動産会社に依頼するときに契約する「媒介契約書」について

≪ 前へ|不動産売却にリフォームは必要?メリットやしないケースをご紹介!   記事一覧   知っておきたい土地分割!兄弟姉妹で土地を相続する時の注意点とは?|次へ ≫

【 Part 1 】不動産売却を不動産会社に依頼するときに契約する「媒介契約書」について

カテゴリ:不動産売却のための基礎知識

不動産売却-媒介契約




本日は、不動産を売却する際にお客様が不動産会社と締結する「媒介契約書」についてお話ししたいと思います。

まず、「媒介契約書」には、次の3種類あることはご存じでしょうか?


① 一般媒介契約書
② 専任媒介契約書
③ 専属専任媒介契約書

「①一般媒介契約書」の特徴は、不動産の売却を依頼する不動産会社を1社だけに限定せず、何社か複数の不動産会社にその不動産の売却をお願いできるところにあります。もちろん、ご自身で買主様を見つけることもできます。そして、もう一つの特徴は、自動更新が出来るというところです。

「②専任媒介契約書」と「③専属専任媒介契約書」は、とてもよく似ています。その共通の特徴は、不動産の売却を1社の不動産会社にだけにしかお願いできないところにあります。そして、その契約の縛りが厳しい(1社にしか売却を依頼できない)故に、この2つの契約書は最長3ヶ月で期限が切れてしまい、自動更新ができません。もし同じ不動産会社に続けて依頼したい場合は、再契約になります。


では、その違いは何でしょう?

それは、「②専任媒介契約書」は売主様ご自身で買主様を見つけることが出来ますが、「③専属専任媒介契約書」では出来ないというところが大きな違いです。

それ以外にも業務の処理状況の報告頻度(※1)やレインズへの登録期限(※2)などの違いがありますが、媒介契約書の大枠を理解する上ではそれほど大きな影響はありませんので、無視していただいて結構だと思います。しかし、気になる方もいらっしゃると思うので、簡単に下にメモ書しておきます。

~メモ~
(※1)報告頻度:②2週間に1回以上報告/③1週間に1回以上報告
(※2)登録期限:②7日以内に登録/③5日以内に登録



ここから先は、宅地建物取引士(宅建士)の目線で、どの媒介契約書がお勧めかをお話していきます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


続きはこちら → 【Part2】 【Part3】


私たち中山産業株式会社は、お客様を第一に考えさまざまなご相談をお受けいたします。お気軽にお問い合わせください。

弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓




≪ 前へ|不動産売却にリフォームは必要?メリットやしないケースをご紹介!   記事一覧   知っておきたい土地分割!兄弟姉妹で土地を相続する時の注意点とは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 更新情報

  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • お問い合わせ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    中山産業株式会社
    • 〒890-0056
    • 鹿児島県鹿児島市下荒田1丁目28-6
    • TEL/099-255-1381
    • FAX/099-250-6595
    • 鹿児島県知事 (11) 第1805号
  • 更新物件情報

  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

渡辺 朗 最新記事



渡辺 朗

最近は、ほぼ毎年、土地売買に係る法律が変わるので、土地売却の専門性を高める為に、日々勉強を怠らず、頑張っております。先日も、会社方針のもと不動産エバリュエーション専門士の資格を取得しました。また、お客様からの土地売却のお問合せは、どんなものでも私共の土地売却の専門性を高めてくれるものです。私共にはとても有難いものです。是非、不動産業界の未来のため、遠慮せずに不動産会社に質問を投げかけてみて下さい。

スタッフ情報を見る

トップへ戻る